Viewsのパラメータを自由に追加したり、クエリを変更する方法
drupal8におけるViewsプログラミング
OTHER FAQ
| カテゴリ | Core Ver. | 関連モジュール | タイトル |
|---|---|---|---|
| フォーム | 8.6.x | JavaScript | 特定のformに動的にJavaScriptをロードする方法 |
| Commerce2 | 8.6.x | Commerce Order | Commerceで注文情報から全Itemを得る方法 |
| Commerce2 | 8.6.x | Commerce Shipment | Commerceで配送情報を得る方法 |
| Commerce | 8.6.x | Commerce Payment Order | Commerceで歴代購入数/金額を集計する方法 |
| コンテンツの管理 | 8.6.x | Commerce | Commerce orderからすべての商品名を取得する方法 |
| サイトの環境設定 | 8.6.x | Simhony Yaml | yamlファイルを読み込む方法 |
| フォーム | 8.6.x | JavaScript | 特定のformにJavaScriptを紐付ける方法 |
| Commerce | 8.6.x | Commerce Payment Gateway | オリジナルCommerce決済モジュール(Offsite)で決済サーバーへのPOST時のエンコードを変更する方法 |
| コンテンツの管理 | 8.5.x | Field File | コンテンツのフィールドの表示について |
| Libraries | 8.5.x | Libraries | Commerceで外部JavaScriptをテスト/本番で読み分ける方法 |
| JavaScript | 8.5.x | PHP | Commerce決済モジュール設定をJavaScriptにデータに渡す方法 |
| サイトの構築 | 8.3x | Webform | Webformモジュール メールアドレスの入力ミス確認 |
| Viewsプログラミング | 8.4x | Views | drupal8におけるViewsプログラミング |
| サイト情報 | 8.4x | JavaScript | JavaScriptに変数を渡す方法 |
| テーマ | 8.4x | hook_preprocess_html | bodyタグにnode idやaliasのClassを追加する方法 |
| コンテンツの作成 | 8.4x | json | jQueryにjsonで渡す方法 |
| コンテンツの作成 | 8.4x | Download | とにかく何でもコンテンツをダウンロードさせる方法 |
| コンテンツの作成 | 8.4x | PhpSpreadsheet | Excelを読み書きする方法 |
| コンテンツの作成 | 8.4x | archiver | zipファイル圧縮・解凍する方法 |
| コンテンツの作成 | 8.4x | node | 新規ノードを作成する |
コメント
■ 関連API
パーマリンク Submitted by actbrain on 2018/05/02 11:45.
■ 関連API
検索フォームを変更する
検索フォーム入力値を変更する
Viewsのクエリを加工する
最終的なクエリを変更する
■ 例
プルダウンをチェックボックスに変更する
function MODULE_NAME_form_views_exposed_form_alter(&$form, FormStateInterface $form_state, $form_id) { $form[FIELD_NAME]['#type'] = 'checkboxes'; }空白区切りのtextフィールドを改行区切りのtextareaにする
function MODULE_NAME_form_views_exposed_form_alter(&$form, FormStateInterface $form_state, $form_id) { $form[FIELD_NAME]['#type'] = 'textarea'; $form[FIELD_NAME]['#rows'] = 5; } function MODULE_NAME_views_pre_view(ViewExecutable $view, $display_id, array &$args) { $_SESSION[MODULE_NAME][ANY_NAME][FIELD_NAME] = $_REQUEST[FIELD_NAME]; unset($_GET[FIELD_NAME], $_POST[FIELD_NAME], $_REQUEST[FIELD_NAME]); } function MODULE_NAME_query_alter(\Drupal\Core\Database\Query\AlterableInterface $query){ // フィールド内ORの場合 if ($view->id() == MY_VIEW) { $or = new Condition('OR'); foreach ($_SESSION[MODULE_NAME][ANY_NAME][FIELD_NAME] as $val) { $or->condition('node__FIELD_NAME_value', $val); } $query->addWhere($whereGroup++, $or); } }hook_views_query_alter()では完結できないクエリ補整を行う
function MODULE_NAME_query_alter(\Drupal\Core\Database\Query\AlterableInterface $query){if ($view->id() == MY_VIEW) { $query->addTag('this_is_my_views_query'); } function MODULE_NAME_query_alter(\Drupal\Core\Database\Query\AlterableInterface $query) { if ($query->hasTag('this_is_my_views_query')) { $tables =& $query->getTables(); foreach ($tables[ALIAS]['arguments'] as &$value) { if ($value == THIS) { $value = VALUE; } } } }クエリ情報を保存しておいてあとで使う
function MODULE_NAME_query_alter(\Drupal\Core\Database\Query\AlterableInterface $query){ $q = $query->query(); $_SESSION[MODULE_NAME][ANY] = [ 'string' => $q->__toString(), 'arguments' => $q->arguments(), ]; } 〜 $p = $_SESSION[MODULE_NAME][ANY]; $result = \Drupal::database()->query($p['string'], $p['arguments']); 〜フォームを持たないViewsに場合に応じて条件を付ける
function MODULE_NAME_query_alter(\Drupal\Core\Database\Query\AlterableInterface $query){ if ($view->id() == MY_VIEW) { $whereGroup = 2; $and = new Condition('AND'); $and->condition( "watchdog.timestamp", \Drupal::configFactory()->getEditable('image_manager.setting')->get('log_error_mailed_datetime'), '>'); $query->addWhere($whereGroup++, $and); } }ページ