画像スタイルの使い方(Crop)

カテゴリ サイトの環境設定 コアバージョン 7.23 関連モジュール Image Style

アスペクト比(縦横比)が まちまちな画像の中心を狭い方を基準にして中心をくりぬくには?

コメント

ユーザー actbrain の写真

環境設定≫画像スタイルで「Crop&Trimming(拡縮とトリミング)」を行います。
※但し、この設定だと、表示枠より画像が小さい場合、拡大されてしまいます。

表示枠より画像が小さい場合、拡大しないようにするには「Trimminng(トリミング)」になりますが、Scaleされませんので、表示枠より縦横とも大きい画像を扱う場合、大きいままCropされます。

ページ

OTHER FAQ

Drupal開発・運用の疑問/質問の答えはここに

無料ユーザー登録すると質問できます。

カテゴリ昇順で並び替える Core Ver. 関連モジュール タイトル
コンテンツの管理 8.9.x Dialog Modal Canvas drupal 8 の標準機能のダイアログ/ポップアップを表示する方法
コンテンツの管理 8.4x Entity EntityをPropertyで探す(クエリする)方法
コンテンツの管理 7,51 Views Data Export Views Data ExportでCSVデータが欠けてしまう
コンテンツの管理 6.x Views Flag Calendar 空き室予約のような仕組みは実現できますか?
コンテンツの管理 7.15 Content Access 簡単に閲覧制限を行うには?
コンテンツの管理 7.50 Administration menu 標準のユーザー管理ページ
コンテンツの管理 7.38 Block Views node ノードページの編集タブをコンテキストメニューにしたい
コンテンツの管理 8.4x Action カスタムアクションを作成する方法
コンテンツの管理 7.16 PHP 好きなところにノードを埋め込みたい
コンテンツの管理 8.6.x Commerce Commerce orderからすべての商品名を取得する方法
コンテンツの作成 7.23 maxlength テキストフィールドの最大長のチェック&カウントダウン
コンテンツの作成 8.4x archiver zipファイル圧縮・解凍する方法
コンテンツの作成 8.7.x CkEditor CKEditorエディタ内に Colorboxポップアップ を簡単に挿入する方法
コンテンツの作成 7.38 Webform Webformでテーブル形式にしたい
コンテンツの作成 7.38 node 代理投稿を可能にしたい
コンテンツの作成 7.22 node Views ノードに付いたコメントに関する情報を得る
コンテンツの作成 7.34 Entityreference prepopulate 新規ノード作成時のリファレンス方法
コンテンツの作成 8.9.x CKEditor CKEditor編集中の見た目をフロントと全く同様にする方法
コンテンツの作成 7.34 CCK ノード入力フォームへパラメータを渡す
コンテンツの作成 7.26 PHP ノード内の一部(フィールド)を変更する

ページ