Viewsモジュールのセキュリティアップデート(3.7→3.8)がでたので、アップデートしたら一部のViewsのPagerが表示されなくなりました。
原因と対策を教えてください。
Pagerが表示されなくなった
OTHER FAQ
カテゴリ | Core Ver. | 関連モジュール | タイトル |
---|---|---|---|
タクソノミー | 7.15 | Entity_Trarnslation Taxonomy | TaxonomyのEntity Translation |
言語 | 7.15 | Entity Translation | nodeのEntity Translation |
言語 | 6.x | i18n | 多言語対応サイトのサイト名やスローガン/ミッションなどを多言語化する方法を教えてください |
言語 | 6.22 | URLエイリアスを使った場合に、翻訳したページで同じURLエイリアスが使えないという不具合 | |
サイトの環境設定 | 7.15 | Secure Pages | Secure Pagesが急に機能しなくなった |
見栄え | 7.15 | js Injector | 簡単にJavascriptを追加する方法は? |
ダウンロード | 6.x | Views Bonus Pack | Viewsで表示した内容をCSVダウンロード |
サイトの環境設定 | 7.15 | トップ(ホーム)ページを変更するには? | |
ユーザの管理 | 7.15 | Devel | 簡単に指定ユーザにログインしなおす方法 |
コンテンツの作成 | 7.15 | Darty Form | 編集ページでの操作ミス |
コンテンツの管理 | 7.15 | Views Bulk Operation | 標準のコンテンツ編集/ユーザ一覧ページが物足りません |
権限 | 7.15 | Path_Access Content_Access | 特定のページ(パス)をアクセス制限したい |
フォーム | 7.15 | DefaultTextForNode | 新しいページの作成方法を一から教えてください |
コンテンツの管理 | 7.15 | Pagenation | 一つの長いページをBookなどのように連続して読ませることはできますか? |
コンテンツの作成 | 7.15 | Mailhandler | メールを通じてnodeの投稿をするには |
コンテンツの作成 | 6.x | Insert Block | ブロックの内容を本文中に表示するには? |
タクソノミー | 7.15 | Taxonomy manager | タームを他のボキャブラリ配下に移動したい |
タクソノミー | 7.15 | Hirarchical Select | タクソノミー(ターム)の選択を楽にできないでしょうか |
タクソノミー | 7.15 | Taxonomy manager | タクソノミーを効率よく管理したい |
ブロック | 7.15 | Views | ひとつのViewsをページやブックページ中で再利用する方法は? |
コメント
当不具合は弊社も確認しています。
パーマリンク Submitted by actbrain on 2014/06/04 13:19.
当不具合は弊社も確認しています。
「一部のViews Pager」とは以下の条件にマッチしている場合に限るようです。
1.フォーマット:を「テーブル」または「グリッド」にしている。
2.フィールド:内で「Global: PHP」を利用している。
3.ページャーを利用している。
現状、パッチが出ていないようなので、利用側で対策しなければならないようです。
サイトにより、以下の何れかの対策なります。
1.Views3.8への(セキュリティ)アップデートを止めておく(クライアントが了承しない場合多し)
2.フォーマット:を「テーブル」、「グリッド」以外にして、表示:を「フィールド」以外にする(※1)
3.フィールド:内での「Global: PHP」を止め、他の方法(※2)に置き換える。
4.フィールドのままで「Global:PHP」を止める(※3)
※1)表示:を「フィールド」以外にする:
従来、フィールドで表示していた内容をテンプレートなどに置き換える方法です。
手間はかかりますが、正当派です。
※2)他の方法:
Views Field View(https://drupal.org/project/views_field_view)を使い、PHPで記述していた部分を子Viewsに託します。
リスクが少ない半面、一回分クエリが増えるので、パフォーマンスが落ちるかもしれません。
※3)「Global:PHP」を止める:
Viewsのテンプレートをオーバーライドし、テーマ内にPHPを挿入する。
きれいではありませんが、修正量/パフォーマンスとも有利です。
最新のViews_phpモジュールに対するパッチが、
パーマリンク Submitted by actbrain on 2014/10/29 15:07.
最新のViews_phpモジュールに対するパッチが、
https://www.drupal.org/node/2276165 にて発表されました。
このパッチにより、上記不具合が解消されます。
Drupal Viewsの概要はこちら -> https:
パーマリンク Submitted by actbrain on 2015/04/02 13:16.
Drupal Viewsの概要はこちら -> https://www.act-brain.co.jp/drupal-views-magic
ページ